頭に包帯を巻いている立花氏に、「どうされました?」と問うた石破首相。皆さんどう思われますか?
一部の韓国人というのは、とても日本人の神経を逆撫ですることに長けているようです。日本人にとっては単なるテロリストである「尹奉吉」の記念館を金沢市に開設するとの話があります
岡田幹彦先生の「親日はかくして生まれた 第二章 ポーランド孤児の救済」を四部に分けて掲載します
今日の小倉城は桜満開の桜日和でした。気温は9度くらいで少し寒かったです
27日のブログ記事で、NHK稲葉会長の元軍島艦島民への謝罪会見について、私の感じた違和感を、産経新聞で記事にしてくれました
以前から問題視されていた石破首相の「戦後80年談話」。石破首相が断念したとの話がありました
岡田幹彦先生の「親日はかくして生まれた 第二章 ポーランド孤児の救済」を四部に分けて掲載します
軍艦島についてNHKが昭和30年に放送した「緑なき島」は軍艦島ではない映像が使われており、元住民がNHKに抗議していた問題で、NHK会長が謝罪した
昨日、自宅周辺の桜の開花を喜んで、そういえば小倉城近隣エリアには、さまざまな種類の桜があることを思い出しで、本日桜を見に行きました
パリオリンピックで問題となった「女子ボクシング」に女性を自称する「男性体」の選手の参加について、世界陸連が否定したようです